新潟県ミニ遠征

odakyu2670f2008-07-27

終業式が終わり、夏休みに入った途端に学校の補習がありましたが、25日にはそれも終了。せっかくなので、前々から行ってみたかった新潟県に行ってきました。
定番の青春18きっぷを使い、26日早朝に新潟駅に到着。まずはEF81牽引の貨物列車や「きたぐに」を撮影するため、古津駅で下車。
まず駅から近い踏切へ行くも、構図が予想と違ったため、新津よりに移動。ところが、大安とは言え不運の連続。雨が降ったり止んだりはもちろん、時間を追うごとに辺りは暗くなっていき・・・と、ここまでは普段の撮影でもあることですが、今回はこれに加え、大雨で多数の列車が遅延しているとのこと。6:00頃から構え、7:00頃から貨物列車は1本も通過せず・・・。その間通過するのは普通列車のみ、しかも8:00頃になって突如大雨に見舞われ、気力はどんどん低下・・・。しかし、ここで諦めたらせっかくの時間と金が勿体無い!そう考え、ひたすら「きたぐに」を待つことに。
10:00を過ぎた頃、ようやく貨物列車が通過。少しずつ希望の光が見え始め(何)、辺りに日差しがさし始めた頃、遠くで国鉄型特急独特の警笛が聞こえる。「来たか!?」と思い、遠くを見ると・・・来た。やっと来た!ファインダーを覗き、シャッターを切ると・・・まぁまぁの結果でした(笑) 結局「きたぐに」は同所を170分遅れで通過したことになる。その後も「くびき野」「北越」と5分毎に通過していき、ここで撤収。結局この場所に5時間いたのはここだけの話・・・(笑)
その後、古津駅から一度さつき野駅に行き、もう1回「くびき野」を撮ることにしましたが・・・世の中上手くいかないもので、結果的に被られてしまいました。1回撮ったんだからいいだろ、ってことですかね(^^;
次の撮影に向け、さつき野駅から長岡駅へ。上越線に乗り換え、東京へ・・・というにはまだ早く、石打駅で下車。「マリンブルーくじらなみ」を撮るべく、定番のS字カーブの撮影地へ。しかし、列車が6両のため、左右が若干空いた構図になるのは覚悟の上。自分がここで期待していたのは・・・夕日!一か八かではありますが、晴れれば理想の光線。午前中の二の舞になるかと思いきや、自分の願いが届いたのか徐々に天気は回復していく。
直前の「はくたか」をまずは順光で撮影。ここまで来れば本番は雲が・・・と思いきや、なんと雲に隠れることなく本番の時間に!列車は徐々に近づき、シャッターを切った結果が今日の1枚。構図より光線を重点に置くと、自分の場合こうなるわけです・・・(笑) でも、同業者0人の中で撮った1枚は、個人的に満足のいくものになりました。
撮影後、石打駅から最終の水上行きに乗車。土樽駅土合駅のトンネルで窓が曇り、そのままの状態で土合駅を発車。急いで窓を拭く。そしてトンネルを抜けた眼下には・・・数分後に自分たちが通る線路が見える。そう、ここでの狙いはループ線。明るい時間に見たのは初めてでしたが、なかなか興味深いものでした(笑)
水上駅から高崎行きに乗り換えればもう慣れた場所。高崎駅では、遅れていた快速アーバンに乗ることができ、そのまま大宮駅へ。特急「あいづ」や寝台特急「あけぼの」を撮影し、ここで今回の撮影は終了。日付が変わって数分後に自宅に到着しました。
1日とはいえ、意外と疲れてしまいました(笑) 夏休みの旅行はまだまだこれから。果たしてどのような時間が待っているのでしょうか・・・。


Today`s Picture:夕日を受けて上越国境へ向かう183系@石打駅〜越後湯沢駅